現在私自身も銀行カードローンを利用していますが、新規で長らく金融業者に申し込みをしていないと、最新の情勢についていけず置いてけぼりになってしまう事を再確認しました。
お恥ずかしながらつい先日まで未だに銀行カードローンの即日融資が可能だと思っていました。
というのも、過去に自分自身が銀行カードローンの申し込みで、例え土日であっても即日融資を受ける事ができたので、それが当たり前だと思っていたのですが・・・
目次
銀行カードローンが即日融資不可になった理由
結論から言うと、2018年1月以降、どの銀行でも即日融資が不可となりました。
それには銀行が抱えていた以下2点の問題が背景にあります。
☑銀行による暴力団関係者(反社会的勢力)への融資が発覚。
上記の問題をふまえ、融資時における審査の厳格化や、暴力団関係者(反社会的勢力)への融資チェック強化を行う必要があり、特に暴力団関係者(反社会的勢力)のチェックで時間のかかる警察庁データベースへの照会が義務付けられた為、これが即日融資が不可となった主な理由と言われています。
審査時間について、一般の方であれば警察庁データベースの一次照会では引っかからないでしょうから、申し込み後、翌営業日~2日程度で本審査の結果がおり、可決であれば融資可能になります。
しかし一次照会で引っかかってしまうと、より詳しい二次調査が必要となり、これには2週間ぐらいかかると言われていますので、それまで融資が受けられません。
但しおおよその審査結果(借入限度額など)は、個人信用情報機関への照会を経て、即日に結果を教えてくれる銀行もあります(それでも即日融資自体は不可)。
自動契約機で申し込みしても即日借りる事ができなくなった
私も自動契約機には幾度となく助けられましたが、以前は銀行ATMコーナーの横に設置してある自動契約機でその場でカードが発行され、土日であっても即日融資を受ける事ができましたが、前述の通り警察庁データベースへの照会に時間がかかる関係で、カードは発行されるが実際融資が可能になるのは最短で翌営業日(平日)以降となりました。
土日に新規で申し込んでも融資は受けられる?
銀行によっては土日祝でも申し込み受付可能で、自動契約機も21時など遅くまで開いている銀行もあります(三井住友銀行カードローンなど)。
但し土日だと、審査結果までは出ますが、実際に審査に可決しても融資が可能になるのは平日以降となりますので、土日中に融資を受ける事は今はできません。
※土日に新規で申し込んで融資が受けられる銀行がありましたら教えてください!
銀行カードローンはどんどん審査が厳しくなっていく
多重債務抑制の為、消費者金融各社が年収の3分の1を超える融資を行わない(総量規制)一方で、貸付上限が無い銀行側が年収の3分の1を超えて積極的に融資している事が結局多重債務や自己破産者の根本的な解決にならないといった批判もあり、これから銀行カードローンの審査もどんどん厳しくなっていくと言われています。
前述の通り、2018年1月には即日融資が不可となり、大手メガバンクや一部地方銀行などで年収の3分の1や2分の1以上の融資を行わないなど、自主的な総量規制の導入もすすんでいます。
因みに2018年8月22日に金融庁が銀行カードローンの5割超が年収の2分の1を上限に融資をしていると発表しています。
法律で貸付上限が年収の3分の1となっている消費者金融よりはまだ多い気もしますが、元々銀行には融資額の規制がない中で各銀行が融資規制にシフトしている事がわかります。
また、今後銀行業界では消費者金融などの貸金業界との連携も強化してローン残高や返済履歴を共有して融資審査に利用するなど、さらなる融資抑制の方針を打ち立てています。
消費者金融は引き続き即日融資が可能
国内の銀行カードローンは全面的に即日融資不可となりましたが、引き続き消費者金融は即日融資が可能となります。
どうしても即日お金を借りる必要がある場合、選択肢は消費者金融のみとなります。
まとめ
☑以前は即日融資が可能だった銀行カードローンだが、今は即日融資が不可になった(自動契約機での申し込みも同様)。
☑即日融資が不可になった理由は、多重債務抑制や暴力団関係者(反社会的勢力)への融資チェック厳格化によるもの。
☑土日に新規で申し込んだ場合、審査結果は土日でもわかる場合があるが実際融資が受けられるのは平日のみ
☑自主的に総量規制を導入している銀行が増えてきており、今後もどんどん銀行は審査が厳しくなっていくと言われている。
☑どうしても即日お金を借りるなら消費者金融しか選択肢が無い。